人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福知山の養蚕農家を訪ねて

京都府 福知山で、今でも養蚕を続けてみえる方に、会いに行ってきました。70代後半の女性です。
福知山の養蚕農家を訪ねて_c0087899_18245644.jpg


お土産にいただいた繭細工
ローザという蚕の吐いたピーチピンク色の繭が
可愛く変身✌️

この農家さんも
後継ぎはいらっしゃらないとか😢

先日の講演会での今村さまの語りにもありましたが、
やはり、この方のお話も
「お蚕さんの気持ちになって、、」
「お蚕さんが気持ち良いように、」
と。

自然に寄り添うということでしょうか。

じょうぶなお蚕さんに育つように、と、エサを与え、声かけする気持ちが、温かく伝わってきました。
これまでずーっと長いあいだ、お蚕さんと付き合ってきた農家さんならではの、細やかな気配りは、簡単には真似できませんね。
作業のひとつひとつに意味がある。

質問には惜しみなく、丁寧に答えてくださるので、ありがたい。
まだまだ、学びたいことがいーっぱい。
繭の糸繰りをするころ、今度はお手伝いに伺えたら、、、🙇

蚕のエサとしての"桑"

この方も、もちろん、お茶にして毎日飲んでいるそうで。
日頃、クスリはいっさい飲まない。
健康!健康!お肌ツヤツヤ。
福知山の養蚕農家を訪ねて_c0087899_18245586.jpg


人によって、合う合わないということはあるけれど、「桑茶に命もらったわー」と言って、飲み続けている人もいらっしゃるとか。
血がキレイにになるのかねーー。
それもありますよねー。
即効く人も、じんわり効く人も、、人それぞれ。
言えることは、
悪いことは無いから。
自然のものだからね。

黄色い繭になる、"都あさぎ"という品種のお蚕さんを、たくさん分けていただいて、連れて帰りました。
福知山の養蚕農家を訪ねて_c0087899_18245429.jpg


お蚕さんに寄り添って、、、育てます。
大きくなーれ。
by mulberryclub | 2015-05-18 11:09 | 活動記録
<< 桑クッキング"若葉の... "これからの桑・蚕・... >>